2018年11月04日

きょうのおるげる開運方位

DSCPDC_0002_BURST20181021151433153_COVER.JPG

木曜日は、ある「クラフト」のステップアップ講座へ行ってきました。

連日のレッスンに引き続きの参加です。

掘りえの教室の帰りに、「資材屋」さんに行くのが常なのですが

きのうは、きょうのための「体力維持」を考えて行くのはよそうということに。


きょうに備えての準備に時間がつかうことができました。


おかげで、本日着ていく「コート」の手首のやり直しができて

着用でき、先生にも見て頂けて結果は良好。


気分よく一日講座を楽しんでうけることができました。

内容はとても高度な「ポケット」の作り方。

応用ができるので、自分の好きな大きさで作れるようになりました。


またまた、「コート」に挑戦したい気持ちがふつふつと・・・



-----------------------------------------------------------------

11/4 (日)


 7:00−9:00     南西


13:00―15:00    南


17:00―19:00    南西


-----------------------------------------------------------------


こちらもよろしく。



posted by おるげる at 04:38| 大阪 ☀| Comment(0) | 「開運方位」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月02日

おるげる開運方位アップ

こんばんは、今年はじめの今週末の「おるげる開運方位」を
お届けします。

どんなお正月をおすごしでしょうか・・・
おるげること魚住麗子は今までにない
とても楽なお正月を迎えております。

今までとは違うとても
今風というのでしょうか、型苦しくないお正月。

いろんな時間の使い方がありますね。

心は既に普通に冷静に戻って
ミシンで遊んでます。

ホームページ おるげる開運方位 http://www.orugel.com/index.html
posted by おるげる at 20:47| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 「開運方位」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月15日

おるげる開運方位をアップしてます。

おはようございます、ホームページ 
おるげる開運方位の今週末を更新しましたので
お知らせします。
http://www.orugel.com/index.html
posted by おるげる at 07:06| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 開運方位 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月04日

おるげる開運方位アップ

おはようございます、また、日本に台風が近づいてます、ご注意しながら
お出かけください。

一周間の早いこと早いこと。
これは、いいことですが・・・・

さあ、今週末の「おるげる開運方位」を夕べ、ホームページにアップっしてありますので
ご覧ください。 http://www.orugel.com/index.html
posted by おるげる at 05:46| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 「開運方位」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月06日

おるげる開運方位アップ

おはようございます、あちこちで秋祭りの準備に余念のない
季節となってまいりました。
気持ちの良い季節を感じる今日この頃、いかがおすごしでしょうか。

毎年季節はきちんとめぐってきて、それぞれに行事にあった行動を
順序立て手用意することによって、完成されていきます。

もしあなたの人生がそのような、ものであればいいのですが。
行事のように固定されているのではなく、うなぎのように
つかみどころのない、いえつかもうとすればスルッと逃げていき
なかなか思うようにはいかないのが常です。

そしてひとつ感じたことが、生きていく上では「何かひとつ問題」が
いつもあるのが当たり前だということです。

そんなことは無いだろうと思われるかたもいらっしゃるとは思いますが、
是非いちどいままでのことを振り返っていただいたら
おわかりになると。

ひとつ問題が解決すると、すぐにまた新たな問題があらわれてきます。
それは不思議です。
常にひとつ問題をかかえなくてはいけないように人生のプログラムが
組み込まれているのなら、そしてそれをえらぶことができるのなら。
自分自身の腕を磨くとか、人生が向上していくものを選びたいですね。

自分自身がもみくちゃになるような問題はあっさりと解決して
その渦中にはいらない選択をしましょう。

そんなふうに過ごしていくようにと感じた今日この頃です。
http://www.orugel.com/index.html 131114_153807.jpg
posted by おるげる at 03:58| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 「開運方位」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月22日

おるげる開運方位アップ

こんばんは。
本日は週末のおるげる開運方位をアップする日に
なっています。

只今、ほーむぺーじにて更新しましたので
お知らせします。
おるげる開運方位 P1000740.JPGdex.html" target="_blank">http://www.orugel.com/index.html 
posted by おるげる at 23:00| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 「開運方位」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月16日

おるげる開運方位アップ

おはようございます。
おるげる開運方位は更新してありますのでで

おるげる開運方位のホームページより
http://www.orugel.com/index.html ご覧いただけます。

輝かしい未来へ出発!!

有料版「週刊おるげる開運方位土日版」では
一周間先の「おるげる開運方位」をお届け中。

ひとつき無料、お試し期間ありますので
夏休みにご利用いただけたらと。
まぐまぐから配信中です。
http://www.orugel.com/yuuryoubann.html
posted by おるげる at 07:25| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 「開運方位」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月04日

おるげる開運方位をアップしました。

あす、あさっての「おるげる開運方位」を
見つけてありますので、ホームページから
ご覧くださいね。

http://www.orugel.com/index.html 

あなたの大切な人生、あなたは大事にしていらっしゃいますか。
あなた自身が大事にしないで、誰が大事にしてくれるでしょう。

あなたはこの世でたったひとつの、ほかの誰でもない「あなた」と
いう個性をもって生まれてきてますよ。

だからほかの誰かと比べたりしないでほしいと。
もし比べるなら、あなた自身のきのうの自分と今日の自分なら
良いとしませんか。

そして新しいあしたの自分になるってのも楽しいのでは。
あなたにはあなたにしかできない「何か」があるはず。

あせらず、楽しい時を少しでもすごせるように努めてみては
いかがでしょう。

一番してはいけないことは「自分」に負けること。
これだけは避けていただけたら嬉しいです。

もし、自分自身に負けそうになったら
「おるげる開運方位」でなにも考えずに出かけてみて。

きっと「心」が軽くなって帰宅できますよ。
そして、あなたの明るい未来へ向かっていける「あなた」を
取り戻せます。

一度でだめなら、何度でもお試しあれ。

http://www.orugel.com/index.html 
posted by おるげる at 22:49| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 「開運方位」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月21日

おるげる開運方位をアップしました。

おはようございます。

いよいよ梅雨真っ只中、各地で異様な雨も観測されています。

おるげるの経験上、そんな梅雨の時期でも
どういうわけか「おるげる開運方位」で出かけると
雨にあう割合が軽減されて、楽しいお出かけとなっています。

大自然の前では無力なはずですが、梅雨と言うくらいイメージの中でも
「おるげる開運方位」の象意を読むと、「さあ、出かけよう」と
心が軽く足も軽くおでかけできますね。

一度お試しくださいませ。

と無料版のメルマガでお伝えしました。

ほんとうにそうでした。
ここ20年を振り返って・・・


「おるげる開運方位」でお出かけしてを続けていると
普通落ち込みそうな出来事があったとしても、
自分も気づかないうちに難なく、過ごしてしまっているのですね。


ここで気づいたことは、モチベーションが低くなってしまって
自分ではどう考えても前に進めないようなとき、この「おるげる開運方位」の
ほうへ何も考えず外出するだけでいいのです。


これを繰り返し使っているうちに、大きく考え方が前向きに変わっていくのでは
と考えています。

そして、またこれを利用して外出すれば大丈夫。


そこでおるげることれいこはおもうのです。
同じ外出するとき、時間に余裕がある場合「おるげる開運方位」を
使わない選択はないだろう・・・と。


自分の人生なんですから。
自由に羽ばたけるまで使おうと。


http://www.orugel.com/index.html  
posted by おるげる at 08:22| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 「開運方位」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月06日

おるげる開運方位アップ

P1000740.JPGこんばんは。
おるげる開運方位をホームページで更新してあります。
こちらからご覧くださいね。
http://www.orugel.com/index.html

そしてお知らせを少し。
京都四条烏丸のギャラリー「小さいおうち」で
「おしゃれなサマー手つくり雑貨展」に出品中。
こんな感じのものを展示販売中。
全ておるげる独特の吉寸を用いています。
京都近辺の方は顔を見せてくださいね。
11時-14時半ぐらいまで
おるげるもお当番で出ています。
P1000737.JPGP1000737.JPG 
posted by おるげる at 21:26| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 「開運方位」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。